ブログ

最新情報
2013年11月26日

BCPについて

BCP(事業継続計画)については、災害時に対する
備え、つまり「防災計画」のことであるという思い込み
や誤解が多いことが気になります。

「防災」対策としての、職場の安全確保、適切な場所
への避難、安否確認、防災用具の準備、訓練の実施等
はもちろん大切ですが、
BCPは「事業の継続」、つまりリスクが具現化した
後も重要業務を再開し継続していけるように計画を
することです。

BCPを作成する際は、事業インパクト分析(BIA)に
より以下の事柄を明確にすることが期待されます。

・事業を支える業務の洗い出し
・業務の中断による事業への影響
・重要な活動に関連する依存関係
・業務を復旧させる優先順位の決定
・目標復旧時間・目標復旧レベルの設定
・各業務の再開に必要な経営資源

上記に「目標復旧時間・目標復旧レベルの設定」が
あるのは、BCPでは「時間」が重要であり、適当な時間
内に事業を再開できないなら、再開できるか否かは
もはや、問題ではなくなるからです。

想定されるリスクについては、地震や風水害などの
自然災害に特化するのではなく、平常時における
リスクとして通信ネットワークの切断、重要設備の
操作ミス、コンピューターウイルス/ワーム感染、
熟練社員の退社、供給者の事業中断等による調達不能
の状況等々を含めて検討をされることをお勧め致し
ます。

COPYRIGHT © YUZAWA ISO consulting Office ALL RIGHTS RESERVED.